5月

 

菊作りスタート

  今年も大輪の菊を育てようと,長寿会の方に講師をしていただき,菊作りを始めました。まず始めは昨年の菊を利用して,今年用に菊の挿し芽をしました
   
 
 

サツマイモ作り

  学校の畑では,毎年恒例のサツマイモ栽培が始まりました。これも長寿会の方に講師をしていただき,サツマイモに適した畑の土作り,マルチをかけた畝の上手な仕上げ方,ツルの植え方など,長寿化井の方に優しく教えていただきました。
 「今年も,大きくて,おいしい芋にするぞ!」とこれからの手入れの仕方も教えていただきました。
  吹屋小との交歓会 

 毎年交互に学校を訪問し合い,一日交流を深めます。
 今年は,吹屋小を訪問させていただく年でした。吹屋小のみんなと一緒に吹屋の町探検をしたり,合同で体育をしたり楽しいひとときを過ごしました。

 

みどりの少年隊

  日曜参観日の後,保護者の方と一緒に道路脇の斜面の草刈りや掃除をしました

戻る